2型糖尿病が始まってしまいました

2型糖尿病が始まってしまいました。自分の記録として40代後半にして初のブログに挑戦です。

新年ですね!(糖尿病関係ない話)

あけましておめでとうございます。


年末からお節の仕込み、子どもの勉強の付き添い(学校の勉強についていけてないので)等々バタバタし、旦那実家への宿泊帰省も無事終わり,、夫も出勤して一息ついたところです。
病院も始まったので子の持病通院後に自宅に帰ってきて、コーヒー飲みながらこれを書いています。
昼食の支度するまでもう少し時間あるな、久しぶりののんびりした時間!


旦那、義父、うちの子とも、お皿1枚運ぶのも自分でやらないので本当に手間がかかりました・・・
それでも、義父は一応「ありがとう」と言ってくれるんですけど、旦那は無言で飲み食いして食べ終わったらゴロンしてスマホゲーム。家でも同じですけどね。


結婚して十数年、一度も自分の実家で正月を過ごすことは許されず、いっつもいっつも夫実家オンリー。
まあ、正直言って正月に実家に帰りたい訳じゃないんですけどね。
実家に行っても働くの私になるし。
私の母親ももう年で体も不自由なのでねー。


願わくば、自宅でのんびりしたり、近所の神社に初詣行ったり、デパートは混んでそうだから近所のヨーカドーに行ってちょっと美味しそうなお弁当を買って食事の支度から解放されたりしたいっ!


私の実家には、だいたい三が日を過ぎて正月の賑わいも落ち着いたころ、もしくは成人の日を絡めた連休中のどれか1日に、お昼に外食して終わりというのが例年の流れです。


帰省も義母が生存中は基本的には義実家帰省も日帰りだったから自宅で過ごす時間も取れたから良かったんですけどね。
義母さんいた時には義妹も来てたから、やることは色々あっても女手が3人あって分担出来てそんなに辛くなかったです。
義母さんも何もかも手作り派ではなく、市販&外食と手作りを程よく併用しながら上手く切り盛りしていましたしね。
今は働き手は私ひとり。
しかも、市販や外食に頼りたい気持ちもありますが、なかなかこちらから言い出し辛いですね。。。
お節の品目に市販のもの紛れ込ませたりはしてますけど(笑)


おっと新年早々愚痴ばかりになってしまいました。
とにかく、子の学校が始まったら昼間に時間は取れるからそれまで我慢です。


今年はこんな感じ。

松前漬け、昆布巻き、きんとん(缶の中)は市販品です。
これ大好き!年に1度のお楽しみですね。

きんとん作ったことないけど、サツマイモを裏ごすのを考えただけで、普段から痛い手首&手指の関節が痛くなってくる気がする~
それに絶対絶対、私が作ったのよりも小布施堂の方が美味しいと言い切れる。作ったことないけど、絶対そう。
小布施堂のは周りもサツマイモではなくて栗の餡です、だからホント美味しい。


去年はお重が大きくて埋めるの大変ったから、容量小さなお重に変更しました。


これ↓去年のお重の一部。一の重です。これ3段埋めるのキツかった。
今年の大きさ位がちょうどいいかな。




でもね、年末は楽しい事もありました。
友達が、ちょっと楽しい事に誘ってくれました。
12年に1度の寅年にちなみ、赤坂店、東京ミッドタウン店で虎屋の秘蔵品の展示等「とらやと楽しむ寅年展」をやってるそうです。

私は赤坂店に行きました。
ギャラリーの様子。


販売スペースにて。

義妹さんへのお年賀にこれ↑欲しかったけど売り切れでした~
虎屋の虎年パッケージ!
同じく買いそびれた友達が、諦めきれず後日百貨店の虎屋に買いに行ったらこの商品無かったそうです。
赤坂店限定なのか!?


ちなみにこちら↓も赤坂店限定で、狙ってたけど売り切れでした。
画像は虎屋さんHPからお借りしました。かわいいでしょ!?



茶寮でこれ頂きました。煎茶とのセットです。

こちらは「陽光の虎」という生菓子です。
期間限定に惹かれてオーダー。美味しかったです♪


寅年、私にも皆様にも良い年になりますように。