2型糖尿病が始まってしまいました

2型糖尿病が始まってしまいました。自分の記録として40代後半にして初のブログに挑戦です。

3か月ぶりの受診&こんなの食べちゃった

街はクリスマスムード出してきましたね。
写真は、週末に出かけた先のクリスマスツリーです。
うちの地元は全然こういう感じではありません。
街に出ると、おお!そういえばクリスマスか!!って、なります。



今日は休みにして、3か月ぶりの糖尿病内科の受診に行ってきました。
前回受診時に、血圧を測るといいと先生にアドバイスされてから、ほんとにたまにですが測っています。
大体上は110-120の間、下は70前後ですね。
上はまあいいけど、下は若干高め。。。
今日先生に説明頂いたけど、
・糖尿病患者
・75才以下
この2つが揃う場合は、上は125、下は75以下が目標値だそうです。
まだ「75才」に30年近くあるけど、既に上限近いわあ。。。
でも、先生は基準値内だからOKでしょう、とのこと。


今回の採血、糖尿病専門医をやってる同級生のアドバイスを元に、行く前にお菓子食べて行っちゃいました。その時の会話はこちら↓


お昼を食べてしばらくしてから家を出る。
隣駅のクリニックまで、我が家から徒歩25分程度。
歩いているうちに血糖値下がっちゃうだろうし、お菓子作戦決行。
先日お土産で頂いた最中があるのでそれを食べて行きます。
けっこう大きめの最中だったので、食後でもあるし、ビビッて半分程度食べて行く。


クリニックでは指先の血糖値を測定。
食後60分で、111でした。


は?


ありえない位低い。。。自宅の測定器が壊れてるんじゃないかと思うほど。
食後自分でちょいちょい測ると、やっぱり160~200が殆どなんですけどね。
10月の人間ドックでの結果は、食事制限しているにも関わらず(あまり厳密ではないですが…)、Hba1cが5.7と、やはり食後高血糖があることを示唆する結果でしたし、壊れてないはず。
今日は外れ(調子が良すぎる)の日でした。


食後60分で111ね、問題なし、境界型だし、また3か月後に来てね、と先生の指示を受けて終了。


待合室で会計を待っていると、いつも親身にアドバイスしてくれる栄養士さんがいらして。


今日の結果も悪くないから。
体重も減ってるみたいだし、ちゃんとお食事してますか?
前回、合併症の事すごく気にしてたでしょう?
pekeさん位だと殆ど制限要らないから、【普通に】は食べていいんだからね。


と、言ってくれました。
前回私が色々心配してた事覚えてくれてたんだ~ ありがとうございます!


今後も食べ過ぎないように注意しながら、ほどほどに節制しないと。
体重の減りに関しては、大体1か月1キロ減ペースだし、もともと細身ではないので、前回57→今回54キロで痩せすぎとかは全くなく、問題ないと自分では思います。


今日は凄く気を良くして、いつもなら食べないミスドをご褒美に買って帰っちゃいました。
子供がミスドのポンデリング大好きなんです。


以前はこどものおやつの他にも、自分と主人の分を買ったりしていましたが、でも、お店に行けば私も食べたくなっちゃうし、糖尿病発覚後はミスドには近づかないようにしていました。
でも今日は、再び25分歩いて帰るし、帰ったら家事するのでご褒美に私もドーナツ1個買って帰っちゃいました。そして、帰ったら朝の最中の残り半分もぱくり。



ご褒美とか言って、よく考えたら週末にも会社の同僚とご褒美していました。


サラダ&前菜はビュッフェです。
これにお代わりで写真の半分位のサラダ&ごぼうスープをカップ半分位頂きました。


そして、肉

これにパンも付いてきて、1切れ頂きました。
付け合わせのコーンはあまりに美味しくて食べてしまいました。
マッシュポテトはかろうじて自制が効いて残せました。


デザートもビュッフェ。
こいつらのために、食事前にサプリを飲んでます。

すごく多く見えますがみんな一口サイズです、一応。
もっとお代わりできる自信ありましたが、↑これだけ食べたら既に食べ過ぎ。
デザートお代わりは無しで。


食後も普通に自宅に帰りましたが、ちょろっとみんなでウロウロしていたせいか、スマホ計測の歩数を見ると8千歩位いっていました。
食べた分消化できてるといいな。

セカンドオピニオンもどき

先日、同級生の集まりがありました。


一番最近会った子でも数年ぶり、それ以外でも10年~20年ぶりか場合によってはそれ以上!?
懐かしい顔に会えて嬉しかったな。


お店は幹事に一任していましたが、和風ダイニングのコース料理でヘルシーで助かりました。
やっぱり年齢的にみんなこういうのが食べたいのかな(笑)
私は、食べようと思えば焼肉でもケーキでもガンガン食べられますけどね。
でもこんな体になってからは、自粛自粛。(とか言ってたまに食べてますけど)


さて、その懐かしいメンバーの中に、現在某大病院で糖尿病専門医をしている人がいます。
この人の事は、発病後に私の頭の中に浮かんだのですが、普段殆ど連絡を取っていないので、自分が病気になった時だけ連絡するのも相手を利用しているみたいなので個別に連絡していませんでした。
でも今回は会えたのでちょっと意見を聞いてみよう。


簡単に状況を話すと、「運動と減量だよー。」と。
やっぱりねえ。



友達「今A1cどんな?薬飲んでるの?」
私「Hba1cは図る度にちょっと違うんだけど、6.0前後とか」⇒ちょっとだけ大げさに高めに言ってみる!
友「じゃあ負荷検査したら境界型かもね。」
私「負荷検査は今のクリニックでして貰って、境界型って言われたの。薬は飲んでないよ。」
友「負荷試験したんだ。じゃあ運動と減量継続かなー。」
私「自分でたまに血糖値測ってるんだけど・・・」
友「6.0で自分で測ってるの?そう。」
私「食後、頻繁に200越えてるんだけど、薬飲まないで大丈夫か心配で。」
友「200かあ~。あんまり良くないね。動脈硬化が心配だから、私だったら食後高血糖のお薬出すかな。」
私「クリニックの先生は、食後血糖の薬はお腹にガスが溜まるとかの副作用もあるからって今は薬無しなんだよね。」
友「そうなんだけど、動脈硬化の方が良くないような・・・。でも、6.0だったら、薬なしでもそんなに心配しないで大丈夫じゃない?あと、食後30分の血糖値ピークに運動入れるのがいいよ。」
私「そうだね、頑張るよ。薬なしならサプリとか飲んだ方がいいのかなー。」
友「だったら薬出して貰っても。」
私「でもHba1cがそんなに高くないから、先生にゴリ押しするのもねえ。」
友「だったら受診前にお菓子とか食べて採血時に血糖値上げてくとか。でも、6.0位ならちゃんと定期的に受診して様子見てれば大丈夫だと思うよ。」


あ、そういう程度の感じでいいの?(笑)
お菓子食べてく作戦は笑ってしまいました。


別の同級生(薬剤師)「大病院の専門医だもん、もっと重症患者沢山診てるから(笑)」
別の同級生(製薬会社勤務)「pekeなんて軽症すぎてね(笑)」


そうか~

人間ドックの結果来た

10月に受けた日帰りドックの結果が返ってきました
通常は、生活習慣病婦人科健診を毎年受けていました。
今年は、糖尿病になったついでに!?いろいろと調べたくて日帰りドックを。



まずは最も気になる糖代謝。


昨年と比べて、食事の制限や運動、ダイエットの効果があるのか空腹時血糖はギリギリ標準値内に収まっています。


しかし、Hba1cは改善はされているものの、色々と生活習慣を変えた割には劇的な変化はないですね。
薬局で5分で測れるHba1cが最も高かった時は6.1ですから、その時が最も状態が悪くそれから改善されたのでしょうか?
測定機関が違うので何とも言えませんが。


まるで、もうすぐ健常人のような数値ですが、様々な制限や運動のおかげであり、普通の生活(普通に食べて、週1運動する程度)に戻せばすぐに悪化するでしょう。
なにせ食後血糖はほぼ毎回高いのです。ご飯100gで血糖値160~210いってしまいます。


ご飯80g位まで減らした方がいいのかも知れないですが。
さすがにお腹が空きすぎるのと、他のたんぱく質や脂質(脂質は取り過ぎな位)は十分食べているので、他の栄養素をこれ以上摂ると逆に体に悪いんじゃないかという個人的な心配により、90~100g位食べるようにしてます。
クリニックの指導が1食ごはん150gなので、それよりはけっこう少ないんですけどね。
それでもスパイクしまくり 涙



私はコレステロールも高いのです。
これも、とってもギリギリですが何とか標準範囲内。
これだって普通に食べちゃったら、普通に超えちゃいますよね~。
中性脂肪だけ劇的低下してるのは、インスリンがあまり出なくて、血中の糖を中性脂肪に変える力が弱まってるんですかね…。血中には糖が沢山あるというのに。
(私はインスリン抵抗性は基準値内です)
インスリン出てくれて、じゃんじゃん中性脂肪に変えてくれていいのに。悲しいです。


まあ、これらの他にも、今までの健診では測って無かったところに良くない兆候があったりして、自分なりに色々調べたところ、原因としては、ほぼ下記2つのコンボ。


・遺伝性
・老化→特にこれ、糖尿病もそうですが若い頃は体が耐えてくれたのに、今は。。。


なるべく悪化させないように、将来はピンピンコロリ目指して頑張ろう。

無印週間&Oisix

以前から気になっておりつつ、なかなか買ってなかった無印良品の低糖質お菓子類。
先日の無印週間で、思い切って大人買い!


ちょっと子供のおやつも混じって写っています。
今日までに食べた2点の感想を。



まあ…やっぱりポソポソとした食感ですよね。
でも低糖質なんだから仕方ないかな。
↑のページのレビューを見ても、同じ感想の方が多いようです。




これは美味しい!
私としては大満足です。
ただ、ナッツ感が強くて「キャラメル」って感じはどうでしょう。
でもとにかく味が美味しいので私は好きです。



ところで、最近マルコさんの記事にたまに登場するOisixについて。
私はOisix歴9年位かな?
社員で働いてる時には、マルコさんが記事にされているミールキットよく頼んでいました。(同じやつ頼んだことあるのに、マルコさんみたいに綺麗に作れないのはどうして…)


その頃には、1食700円位だったんですけど、その後値上がりして、モノによって多少値段が変わりますが、だいたい今は税込み1人前千円位(ミールキットの場合)なので、パートの私には予算オーバーで殆ど買っていませんでした。


更に、私自身が糖尿病患者となり、困った点が生じました。
それは、糖質オフ商品が殆ど取り扱いされてない上に、各商品の糖質量の表示が無いんです。
これが実店舗のスーパーだったり大手メーカーの商品だったりしたら、手に取ってみるとか、メーカーのホームページを見るとかで情報入手できるのですが、Oisixの商品はそこらで見かけないものが多く、糖質量が不明なんですね。


ものによっては、実際買ってみると商品に記載されていることもありますが、とにかく買ってみないと分からないし、買ってみても不明なものが多い。


Oisixさんのお問い合わせ窓口から、糖質オフ商品の取り扱いと糖質量の表示をお願いします、と意見したこともあるのですが、きっと少数派意見なんでしょうね。
特にその後も表示されたり糖質オフ商品が新しく導入されることもありませんでした。


何が言いたいかというと、もし糖尿病患者さんでOisixの導入を検討されている方で、もし、もしも気が向いた方がいたら、私と同じくOisixさんに糖質の件お願いしてくれる人がいたらうれしいな~~、なんて思っています。


1人の意見では何の変化が無いとしても、複数かそれ以上の意見があれば変わるかもな、なんて。
私などのブログを見る方は多くないと思うけど、もし、気が向いた方がいらっしゃれば、どうぞお願いします!


どうしてそこまでして、だったらOisixやめちゃえばいいじゃん、って思われるかも知れませんが、近くのスーパーで見かけない便利商品もあったりするんですよね~。
なので、たまーーに頼んでいます。
ちなみに、私は毎月2回宅配の会員ですが、要らない週は注文をキャンセルしてます。
キャンセルしてしまえばその週のお金はかかりません。


これなんか私のお気に入りです。チェリートマトのトマト缶です。
Oisixは週によって取り扱い商品がちょこちょこ変わるので、いつもある訳ではありませんが。
これに、これまたOisixの冷凍にんにくダイスを入れたミネストローネが好きです。
冷凍にんにくダイスには国産ニンニクを使用していて便利です。
にんにく刻むの面倒だし手が臭くなるし、気づいたらカビ生えてたりして、もてあまし気味のニンニクでしたが、冷凍ニンニクダイス買うようになって楽になりました。


そうそう、このニンニクダイスですが、以前にマルコさんが公開されいてたレシピの、厚揚げガーリックバターにも使っています♪

健美麺_食後の血糖値上昇を抑える!

私は糖尿病患者さんのブログを読むのが大好きです
自分のは毎日更新しなくても、皆様の更新は毎日チェックして、色々な情報を得たり共感したり等々 日々教えて頂いたり励まされたり。


その中で、更新される度に読むブログの一つで、健美麺に触れられていました。
そのブログ主さんの旦那様が、健美麺(中華麺)を召し上がっても血糖値の上昇が無かったとか。


へえ~~ いいないいな、見つけたら買ってみよう。
そう思っていたら、運命の出会いを♪


中華麺ではなくうどんですが、半額にいきなり遭遇!


前日の残りのカレーでカレーうどんの朝食にしてみます。


炭水化物は48.7
けっこうありますね〰
しかもカレーうどんだから糖質もさらにプラスされちゃう。


でも今日は仕事休みなので、血糖値が激ヤバになったら運動すればいいや!と思い試してみることに。


残り物カレーに(糖質の関係でジャガイモは入っていません)卵を落として、
そこにうどんを投入して軽く煮て食べる。
カレーの前に、朝食として恒例のエリスリトール入りヨーグルトを。
その後少し家事などで1時間経過後のカレーうどんです。
インスリンの事前発動は刺激されてる。。。のかも?


ヨーグルト食後1時間の、カレーうどん食前血糖値
101
カレーうどんを30分かけて完食
1時間後 136
90分後 116


すごくないですか!?
炭水化物50g以上食べてこれって、普段の私なら絶対にありえない。


有効成分 アルギン酸Ca  との記載がありますね。
アルギン酸Caとは、海藻由来成分のようですね。
食事前にめかぶとかワカメとか食べるといいと言いますが、それらから有効成分のみ抽出されたのでしょうか。


どうして血糖値が抑えらえるかは、こちらに説明が。


見つけたらまた買おう。