2型糖尿病が始まってしまいました

2型糖尿病が始まってしまいました。自分の記録として40代後半にして初のブログに挑戦です。

主人「外食したい!」→焼肉に。

子どもの休校の日々が続きます。
一応、自宅待機中は勉学の時間、となっているのですが、小6のうちの子には宿題も特にでず、毎日ゴロゴロとスマホを弄ったり漫画読んだりしてます。
鬼滅の刃、何回読み返してるの?
平日はそんな感じで過ごし、週末を迎えました。


主人「なんか食べに行く?」
私「いやー、一応休校してるんだし、ウロウロしてウィルス貰ったら意味なくない?」
主人「だけど俺もお前も仕事行ったり買い物行ったりしてるじゃん。子どもだけ休校して週末に自宅に閉じ込めてるの意味ある?」
私「確かに。。。」
主人「平日自宅待機だろ、でも土日はいいんじゃないの?」


でもね、世の中、この2週間が正念場、パンデミックかそれを抑えられる分岐点として、みんなやりたい事我慢して過ごしているんですよね。
飲食店なんかもお客さんが減って困ってるって話も聞くし、お店側は困ると思うけど、お客さんは、我慢して行かないわけ。そこの料理が食べたくても我慢してる。
私の友達でも、飲食で働いている人達は(お客が減って)、出勤日数を減らされたり、時間を削られたりで。困った事態でもあります。
みんながそれぞれの立場で不便、不自由を我慢してる。
その「我慢」の目的は、「家にいる事」ではなくてウィルスの拡散抑制のため。
私も普通に作るのめんどくさいから(笑)、外食はしたいけど、うーん。。。


主人「じゃあウィルスが拡散されない外食ならいいってことだな。」
私「そうかもね。今の季節、寒いし花粉すごいけどテラス席とかで食べる?持ち帰りで頼めるお店とかでもいいし。」
主人「席の間隔が広い店ならいいんじゃないかな?」
私「席の間隔もそうだけど、クルーズ船は船内が外気換気じゃなくて船内循環換気だったから被害が拡大した可能性が高いそうだから、換気の良い所がいいんじゃない。」
主人「換気といえば、しゃぶしゃぶか焼肉だな!」


確かにしゃぶしゃぶや焼き肉店は換気しまくりですね。
私は詳しくなくて良く分からないのですが、例えば大型ビルに入ってるお店だったら、店内の煙を外に排気するにしても、入ってくる空気は、大型ビルの中の空気では?
(そうじゃないかも知れないけど。)


で、一応、独立した店舗のお店の焼肉に行きました。
ビュッフェは避け、オーダー制の食べ放題です。
子どもも久しぶりの焼肉に大喜び!(ママがフライパンで焼く肉とは別物のようだ)
私も野菜と肉をガンガン食べてしまいました。
結局、行ってるーーーーー!!!ってオチでした(笑)


同じことを思う人が多いのか、焼肉店は普通に満席でした。
今回の焼肉店は繁盛してましたが、飲食で働く友達はシフト削られて「収入が・・・」って困っています。
私の友達は皆実家暮らしだから収入減っても何とか大丈夫だけど、一人暮らしをしている人・仕送りをしている人なんかは、かなり大変でしょう。


その反面、「中食」にシフトして利益を維持しているお店もあるとか。
みんな、外食が嫌いだからしないんじゃないんだし、お持ち帰りメニューを売るとかで何とか経済が回って、収束までもってくれるといいな。


友人の会社では糖尿病を含む免疫系、呼吸器系に影響のある疾患の患者さんは自宅勤務が可能となったそうです(糖尿病の患者さんは免疫が健常人より低いとのことで)。
私の会社でも(パートは対象外ですが)正規雇用の人たちは自宅勤務がかなり認められています。


この時期、日本がみんなで乗り越えられますように!




でもね、春節の時期、東京は中国の方であふれていましたよ。
その後も中国の方多かったです。今は少ないですけど。
今更感がすごくありますが。。。何もしないよりはいいんでしょうね。



ところで、家の近所のドラッグストアに、トイレ紙とティッシュが出現!
救われたわーー

ティッシュ無いなー。

主人と子どもは花粉症です。
どちらも薬を服用していて、子どもは点鼻もしていますが、それでもズビズビ。
目薬もしているけど、目をゴシゴシ。
子どもの方が重度で、家の中にいても一日鼻をかんで目をこすってます。



私は安いと買いだめする傾向があり(主人には大変不評ですが)。
トイレットペーパー、ティッシュ、マスク。
コロナ騒ぎの前から買いだめがあり、あまり焦っていませんでした。


でも、花粉症の2人がティッシュを鬼消費!
(子供は基本的に外に出ないから、子供の分はマスク消費なし)
そろそろ、次のを買えると助かります。
でもいまだにこんな感じ↓ 早朝から並ばないとダメなのかしら?

マスクはまだ残っているけど、この騒動がいつまで続くか分からないし、主人がバンバン使っちゃうので、私の分だけ洗って再利用しています。
主人の分も洗うよう勧めたけど、鼻で笑われて終わりでした。


お前がバンバン消費しているマスクもティッシュ(&トイレ紙)も、普段お前が文句つけまくってる在庫のおかげなんだぞ~~!!
主人は日用品の買い物等は私任せなので、入手しづらい状況が今一理解できてないみたい。



そんなこんなですが、主人は在宅勤務できるような職種ではなく。
もともと、事務方の人も在宅が許されず毎日出勤しているので、主人の会社では在宅や時差通勤って概念が無いみたい。
子どもは家に閉じこもっているけど、毎日満員電車で出勤して会社で仕事をして、再び通勤電車に乗って帰ってくる主人と一緒に暮らして、大丈夫なのかな。


私も同じ。
業務の中では家でできる仕事もありますが、在宅勤務できるのはフルタイムの人だけ。パートの私には許されません。





先日、他所の部署の部長と打ち合わせ。
この方、けっこう咳きこんでる。
ゲホッ、ゲホッ、ゲホッ、ゲホ!と、大体3,4連発するのですが。
マスクしてくれていません。
ゲホッ、ゲホッ!の2回目の「ゲホ」で口に手を当ててくれていますが、いつも最初の1回は私を直撃。
けっこう距離近づいてくるタイプの方(女性です)なので、最初の「ゲホッ!」は私の前髪がふわっと動く近さと勢いです。
そして、セキを抑えたお手々でいろんなところ触りまくり。
ペン忘れたから貸して、と私のを使ってみたり。
もう、2週間以上このセキ続いてるよね?前回の打ち合わせの時もこうだった。


私はマスクをしているのですが。
部長「私は気にしないからマスクしないでもいいよ?話にくいじゃない。」
私「いえ…自覚症状なくてもコロナで、部長さんに感染したら大変なので。部長さんはマスクされないんですか?」(心の声:いえいえ、あなたからうつる、私気にしますよ)
部長「電車の中とかはしてるよ、うつされたら大変だもんね。」
私「・・・。」


私の無言で何かを察知した部長。
部長「やだ!私違うよ?コロナじゃないからね?やだーもう。」


でもコロナの検査してないから、コロナかどうかも分かんないっすよね…
コロナじゃなくても、風邪でもインフルでも、あまりかけないでくれますか。。。
子ども休校させてる意味とかも無くなっちゃうんで。。。


と、部長(しかも他所の部署)に言えない私でした。




飯田橋の三浦屋で見つけたロカボ。
でもよく見かけるからだシフトシリーズは見当たらない。
どのスーパーも、少しずつ置いてる。
ドカーンとロカボ揃えてるお店ないのかな~

お買い得品♪ みんなのパン

以前に食べて気に入った、「みんなのパン」



すごく美味しかった。



でも、その後も菊川に行く用事もなく、お店に行くことは無かったのですが。
所用の帰りに日本橋により、ウェルシアを覗いてみると、ありました!
お値段は1個200円位するので、半額になってるとホント有難い。


それと、ヤマザキの糖質オフのパン。
これも美味しいんです!
値段はそれぞれ130~140円位だったかな?


家の近くのウェルシアではどちらも扱いがないので、有難い!


とりあえずみんなのパンの、左上(見えにくいですが、きのこシチューパン 糖質6.2)と左下の大豆のかぼちゃあんパンを食べました。
やはり、大豆のキュッキュとした食感がありますが、ふんわりしているので美味しいです。
あー幸せ。また買いに行こう。また半額だといいな。




ところで、子供が休校でいつも家にいます。
怠惰そのものの様子をみて、子供の将来が心配です。
せめて、近所の散歩に連れ出そうとするも「外に出ちゃダメなんだもん!」と、拒否。
「遊びに行くったり人の多いところに行くのはダメだよ、でも近所の散歩は体育の授業代わりだよ。」と言っても、聞きやしません。(絶対に外に出るのがメンドクサイだけ)


さぞかし退屈だろうと思いきや、今の子はLINEで同級生とつながってるんですね。
連絡取りあって、同時にゲームとかやってるみたいです。
おばちゃんの時代には考えられないわー

糖質40%オフのお蕎麦、ランチビュッフェ

イオンにたまに行ったときに、2,3食分買って冷凍してためているイオンの低糖質麺。
今日はお蕎麦を解凍して昼食に食べました。
88円とお手頃価格です。

具は、冷蔵庫の余り物、昨夜の味噌汁の残りの油揚げに、キャベツ。
それと、わかめを入れました。おかずに豆腐+キムチ。
食後は簡単な家事をのんびりしながら、90分後の血糖値は118


私にしては、まずまずかな!?





先日の連休、同僚たちとランチに行きました。
ホテルのお庭に早くも桜が!

この日は暖かく、お庭には婚礼の参列者や、新郎新婦が沢山いらして写真などを撮っていました。
コロナの心配もありますが、結婚式となれば一生に1回、数か月~数年前から準備してきたことでしょう。ゲストのご予定を合わせるのも大変だったでしょう。
簡単には変えられませんよね。


うちの子供はもうすぐ小学校卒業になります。
コロナの影響で、謝恩会は取りやめになりました。
子どもたちも予てより合奏、合唱の練習をし、小道具を作るなど頑張ってきました。
保護者も合唱の練習もしていたし、PTAの卒業委員の方々は前々から尽力されていました。
謝恩会では児童・保護者ともお菓子を食べることができるそうで、子供たちは特にお菓子を楽しみにしていたようです(笑)
なんでも、去年の謝恩会のお菓子ではペコちゃんのシュークリームが出た!と子どもたちの間で話題になっていたそうで、子供の話ではみんな「シュークリーム!」と悲しんでいるとか(笑)
ペコちゃんのシュークリームなら母ちゃんが買ってあげるよ。
でも、みんなと食べたかったんだよね。
先生方も苦渋のご決断だったかと思います。


重症者の方、亡くなられる方も、多くはありませんが、無くなりません。
早く収束しますように。



ランチはビュッフェ。
ミートファースト! 牛、豚、鶏あわせ盛り♪


野菜類(と言いつつ再び肉も乗ってる)
右下の黒い物体はスペアリブなのですが、炭かと思うほど堅かったです。


やめられない、デザート
ご飯類も美味しいですが、ここはデザートが美味しくて。。。


座った席から桜が見えました


食後の血糖値は…恐ろしくて測っていません。
アイスティーを2杯、コーヒーを2杯飲みました。糖化に抵抗できてますように・・・


そうそう、一緒にランチに行ったうちの1人は、糖尿病患者です。
この方はお薬の処方があり、いつも制限なしでご飯を食べていて、いいなー♪なんて思う時もあるのですが。
一緒にご飯を食べていて、私が無糖のアイスティーやブラックコーヒーしか飲まないのを見て。「偉いねえ、ほんとに偉いねえ。」と褒めてくれました。


しかし、意外にも私は昔から甘い飲み物があまり好きではなく、以前より無糖派でした。
なんかすごく意識高いみたいに褒められて、言えなかった(笑)

ヘルシーめし 築地本願寺「18品の朝ごはん」

新卒入社した会社の同期と朝ご飯を食べてきました。
私も彼女ももとっくに最初の会社は退職済みですが、気づいたら25年以上も付き合いが続いていて、新入社員研修で初めて会った時の年齢の2倍以上になっている・・・


食べたのは、築地本願寺のカフェTsumugi「18品の朝ごはん」
整理券を配布って話も聞いたことあったのですが、平日9時半ごろ行ったらカフェは空いていて普通に着席できました。


このような意味があるそうです


おかゆがついています
おかずはどれも一口ずつですが、ごはんのお供にうってつけのものが多く美味しくて…
友達はおかゆをお代わりしていましたが、私はなんとかこの1杯で耐えました。
(おかゆお代わりは無料です)


冷茶と温茶選べます。
私はあったかいお茶を。八女茶です。

お茶はかなり薄めの感じ!?
これ、まだ飲む前の状態なんですが、茶葉の入った真ん中の部分を引き上げたら、さらに量が減って寂しい感じでした。



おかゆということで使用ごはん量が少ないせいでしょうか。
食後の眠気も来ずに、ゆっくりおしゃべりしてゆっくり食べました。
お互い、小学生の子供がいて、同じ区在住なので話も盛り上がり。


お値段は、1800円、税込み1980円。
内容の割には高めな気がしますが、すぐそこは銀座。
この値段も仕方ないかな~? 
食べたらすぐ出る感じではなく、のんびりさせてもらったしね。


せっかく築地行ったんだから、場外で魚介買って帰ろーと思ってたのに、すっかり忘れて家に帰ってしまいました。