2型糖尿病が始まってしまいました

2型糖尿病が始まってしまいました。自分の記録として40代後半にして初のブログに挑戦です。

昨夜と今日の血糖値など。

玄米を増やして計測を続けております
昨日は驚きの250を出して今日はビビり気味です。


昨夜の血糖値、夕食前は96でしたが
90分値 161 でした。
ご飯は、今まで60~100g位の間で適当に食べていましたが、
思い切って110gにしました。120gは怖いのもありますが、お腹いっぱいで。


この後、上がったのか下がったのか、今まで夜はあまり計測しなかったので不明です。
でも夜は食後すぐに洗い物したり洗濯物を片付けたり等、会社のお昼と違ってちょこちょこ動いているのでマシかなー?なんて思っていたのですが。
動いてるんだから血糖値も下がってるよね?と考えていたのですが。


今朝の血糖値がこれまたガッカリでした。
昨夜から下がっていなかったのでしょうか?


早朝起床時 129→高い…この後に家事でちょこちょこ動く
朝食前 136→なんで何も食べてなくて動いてるのに上がるのでしょうか
バナナと無糖ヨーグルト、頂き物のパウンドケーキを少し、の朝食を摂る
朝食後90分 146→45分間の通勤が運動になっているのか、あまり上がりません


今日のお昼はこちら

酢キャベツ
トマト
豆腐50g
卵豆腐
やわらかチキン
玄米120g
カレドショコラ88


食前 96
お昼を食べたあと、給湯室でお弁当箱を洗いながらコッソリこれやりました

人に見られないようにコッソリなので強度は少し低かったと思いますが。
そして食後90分 179→高いですけど昨日の250に比べたら。


夕食は、ごはん(白米・黒米・もち麦)110gでチャレンジ。
夕食前 109
夕食90分 176→食後もバタバタ動き回ってる割にはけっこう高いですね。でも200を切っていれば焦らないという、健常者には理解できない思考になりつつあります。



血糖値とは関係ない話


私は身近に糖尿病の人が殆どいないと思っていましたが、
私と同時期に、同年代の友達(女性)が2人糖尿病デビューしていたことが分かりました。
既に服薬されているとのことですが、二人ともドカ食いはしませんが、
普通に食事をしています。
食事に気を付けるように&なるべく運動してね、と指導はされているとのことで、
ドカ食いも炭水化物重ね食べみたいなのもしません、ベジファーストもしている、でも食事内容も量も普通です。運動はたまに1駅歩くとか取り入れ始めたそうです。
二人に飲んでる薬や血糖値の事を聞いてみましたが、分からないとのことでした。
医者から出された薬を飲んで生活するだけ(生活に多少は気を付けながら)と。
こういうもんですかね、これでいいのかな。


私が運動したり食事制限したりしている話をしたら、ちょっと可哀想だなという表情をした後に、えらいよ頑張ってるねと褒めてくれました。


一人で、「きゃーーー200!」とか言ってる私が変なのかと思い始めました。


でも、もしかしたら頑張れば寛解するかも知れないからもう少し足掻いてみます。


生活内容は違うけど、糖尿の話を気兼ねなくできる人が近くにいて少しホッとしました。

玄米120gで新記録達成☆彡

今日のお昼は「段階的に糖質を増やす」というクリニックの指示に従い
80→100gと増やしたところで200超えでストップしていた増量を
120gまで増やしてみました。


今日のお昼は、
酢キャベツ
トマト1個
豆腐50g
ロールキャベツ1個
玄米120g
カレドショコラ88 1枚(糖質1.8g)


同僚と食べましたが、みんな食べ終わってるのに私は不自然にゆっくりと食べます。
30分以上かけて食べ終わりました。
昼休みの60分が終わる直前に、数か月ぶりの120gチャレンジに恐れをなし、
階段3フロア分上り下り&会社のフロアを徘徊 してしまいました。


先日の糖尿病内科受診で自己測定の結果を先生、看護師さん、栄養士さんに見せたのですが、
看護師さんより「何度も測るのも大変でしょうから、毎食、食前と90分値(私の場合は90分ピークが多いので)を測るのがいいですよ。」と教えて頂いたので90分値を。


では今日の血糖値
朝の空腹時 118→ちょっと高め。このあと朝食に無糖ヨーグルトとバナナを食べました
朝食後90分 132→通勤45分(座り無し)で糖を消費したのか、さほど上がらず
お昼前 107
食後90分 250→新記録達成!高すぎる!
食後120分 207→120分値は不要と言われてましたが、90分値のあまりの高さに、下がっていることを確認せずにはいられませんでした。
夕食前 96(夕食はまだなので後ほど測定予定)


250来ましたよーーーー もうガッカリです。
以前より玄米100gで200越しているのですから、2割増しの120g食べたら250不思議じゃないですが。
3F程度ですが階段上り下りと、社内ウロウロ込みでの、これです。


これから毎食250って…
まあ、自分が糖尿病って気づく前は、普通にお茶碗1杯食べて、食後にチョコ食べたりしていたので、250どころじゃない生活を続けていたのでしょうから
今更1か月高血糖が続いたところで、大して変わらないのかも知れませんが。
でも知ってしまったら、いやだと思ってしまいます。


申し訳ないけど150まで増やすのは、やめておこうかな。
120でここまで来ました、というのを次の受診で見てもらうつもりです。

カゴメケチャップハーフ&血糖値の不安

こんなの買いました

残り1個ってことはけっこう売れてるのかな?
もしくは売れてなくて入荷STOPで最後の1個?
ケチャップは大量消費しないので頻繁に買えないけど、
糖質オフのものがどんどん売れて扱いが増えるといいな、と思います。



再び血糖値について考えてみる。不安だ。


私の知人の2型糖尿病男性の話ですが、ずっと病院の栄養指導に従い、毎食200gのご飯と標準的なおかずを食べ、間食は殆どしていない生活を続けているそうです。
その生活も年月が経過、最初は投薬無しで今の私と同じように「食事と運動療法のみ」だったものが、そのうち投薬になり、
さらに年月が経ち、薬の種類が増えて今は3~4種類の薬を飲んでいるそうです。
その投薬でコントロール出来ており合併症も無いそうで、不安は無いみたいなのですが。


その男性の体格(多分日本人男性の標準的な体格です)と比べ、一応女性の私は毎食150gのご飯の栄養指導。


ほんとに150g食べるべきなのかなあ・・・
100g食べて血糖値200を超える私が。不安でしかない。


糖尿病の診断基準に、随時血糖200超ってあったと思うのですが。
私は自己計測では何度も200を超えていますが、病院での測定では、タイミング的に200を越したことが(OGTT時を除き)ありません。


食後2時間で185とかありましたが。これ90分値なら200超えてたはず、惜しい。


そのためか、病院では「境界型」という診断。
だから薬も出せないし、ごはんも普通に食べて運動して、って言われちゃうのかな。


色々考えちゃいますね。
ド素人の私がいくら考えても仕方がないですが。

糖質オフうどん シマダヤ、トップバリュ

スーパーに行くと糖質オフのものを探す癖がついてきました。
家の近所のスーパーは大型店ではないのですが、これ売ってます。
家のすぐ近所のスーパーでは115円。定価通りですね。

しかし!
隣駅のスーパー(通っている糖尿病内科クリニックの最寄り駅)では
いつも100円で売っているのです。
食べてみましたがけっこう美味しく、
多少の繊維感はありますが気になるレベルではなく違和感なく食べられました。


そして今日は別の糖質オフうどんを。

これなんと88円で売ってました♪
(100円だろうが88円だろうが変わりない…と思う方にはつまらない内容ですね。)
これ、最寄りのイオンでは扱っておらず、
車で行ったもうちょっと遠いイオン(最寄りイオンより大きな店舗)にありました。
これ幸いと買って冷凍保存しておいたのを、今日食べました。
シマダヤのより、ちょっとだけ柔らかくて繊維質を感じるかな!?
でもこれは冷凍保存したせいかも知れないです。
シマダヤのもトップバリュも、もっちもち、とかコシがある、というわけではないですが、
糖質オフに限らずゆでうどんってみんなこんな感じなので、気にならないです。


ご飯毎食150食えと言われているのに、糖質オフうどんなんて食べて…
夜もお茶碗半分のご飯にしておいたので、今日は血糖値の測定ナシです。


このままじゃ1か月後にデータ取れないので、ちょいちょい糖質多めに入れて測定せねば。


話変わりますが、今日は用事の都合で目黒で30分ほど時間が空きました。
目黒に住むハイソ人はきっと意識高く、糖質オフのものがたくさんあるかも知れないぞ、
そう思って、アトレ目黒内の2つのスーパー、プレッセ&ザ・ガーデン自由が丘を物色。


はい、どちらも糖質オフの「と」の字もありませんでした。
良い素材のものとか、有機小麦のナントカとかそういうのは沢山あるのですが。


大手メーカーのもの以外って、製品の糖質量書いてない品物多いですよね。
高級品?が沢山あっていろいろ美味しそうなのですが、糖質量書いてない物も多く、
ああこれも美味しそう、あれも美味しそう、と思いつつ何一つ買わずに出てきました。
アトレ内の美味しそうな洋菓子屋もなるべく見ないように通り過ぎます。


残念!

父と祖父の糖尿病について考える&今日の散歩(画像追加)

私の父は、ちょうど私と同じ年代の40代後半から境界型糖尿病であったそうです。
父は私が幼い頃からスポーツをして今も続けており、ずっと痩せ型です。
その「境界型」発覚から30年ほど経ちますが、いまだ境界型に留まり、食事には多少気を付けているものの大きな制限もなく、無投薬で合併症もなく元気に過ごしています。



先日実家の両親から初めて聞いたことですが、どうも祖父も糖尿病であった可能性が高いです。
ちなみに祖父も痩せ型。スポーツはしていませんが魚屋を営み月曜から土曜まで体を使って働いていました。


お医者さんから直接両親へ伝えらえたわけではないですが、母は医者から「祖父に甘いものを食べさせないように」と言われ、祖父は尿検査をとても嫌がっていたそうです。
両親曰く「あれは多分糖尿病だったのだろう」
最終的には、私が中学生の頃に膵臓癌で亡くなりました。
しかしそれまでは普通に食事をしていて、神経症、網膜症、足の壊疽などありませんでした。


祖父の年代なので、私が好んで食べていたようなスイーツ、ケーキやクッキーなどは全然食べていませんでした。おもちやお饅頭などは好きだったけど。


私の父も、甘いものは好きですが洋菓子は食べません。
肉の油やバターなどの飽和脂肪酸もなるべく避けています。
なぜかと言うと、どうしてだか分かりませんが、肉の油やバターなどが糖尿病に悪いと思い込んでいます。(それはいいんだよ、と言っても信じてくれません。)


糖尿病患者が最も気を付けるべきなのは「糖質」なのは間違いないと思うのですが、父も祖父もご飯(白飯)は普通に食べていました。
だから、糖尿病(境界型糖尿病)が治ることはなかったけど、なのに、なんとか合併症とは無縁でいた(いる)ようです。


糖尿病になりやすい体質は遺伝する。
では合併症の出方も遺伝が関係あったり…しないかな?


そうであれば、私も多少は希望が出てくるのに。
仮に遺伝しても、私は痩せ型ではないので、
体躯も運動量も父・祖父に近づける必要ありますけどね。
それと、祖父と父の食事に近づけるなら脂肪の量を気にしないと。


ところで、今日は休みなので恒例の散歩。
膝の痛みも若干良くなってきたので、ジョギングはしていませんが休日の散歩程度は再開しました。
今日は徒歩30分のところにあるイトーヨーカドーへ行きウロウロして帰ってくるコース。行って帰ってきて1万歩ちょっと。


糖質オフのスイーツコーナー出来ていました!


写真がなぜか今アップロードできないので、後日追加しますね。
イトーヨーカドーに興味ある人いるのかどうか分かりませんが。


画像追加しました!